Well come to Newsお知らせ

本日は「秋の練り切り」ワークショップでした。10/8(火)

コスモス、紅葉の葉、ハロウィンカボチャ(先生よりサービス)。

今回は着色から。
みなさん微妙に色の濃淡が違い、形も個性がでます。
初めての参加者ばかりでしたが、楽しそうに、集中しました。
完成後は一つだけ試食。
外は雨で肌寒かったけど、ホッコリ温かい一日でした。

練り切り(ねりきり)とは和菓子の一種。正式には練り切りあんだが、略称で一般に練り切りと呼ばれる。また、菓子の素材としても、和菓子の種類としても練り切りと呼ぶため留意が必要である。

白あん砂糖山芋などのつなぎを加え練った、練り切りあん(白あん)を主材とする季節を現し折々の歳時記に因む細工で仕上げ、祝儀用・茶席用上生菓子として使うことが多い。(Wikipediaより)

シェアする