今日(12/14)のブルーメンハウスは、ポーセラーツのワークショップでした。
講師はわ・た・し😄
羽子板型のプレートは、お正月のお料理に。
何を盛ろうかなぁ〜、と、イメージ膨らみますね。
干支、ヘビ柄の額飾りは、来年1年間、良い年でありますようにと、祈りをこめて。
焼き上がりは明後日です。綺麗に焼けるように。
今日でブルーメンハウスは仕事納め(はやっ!😂)
今年も1年ありがとうございました。
今年は沢山のワークショップイベントをやりました。物作りが好きな人って、こんなに沢山いるんだなぁと改めて思います。私もその一人なので、主催者であり、生徒です。
先生達との出会いもドラマチック。
また来年も、一緒に盛り上げてください。
良い年にします。😄
【ポーセラーツとは、porcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた言葉で、まっ白な磁器に転写紙や磁器絵付け用の上絵の具で絵柄をつけて焼き付けるキルンアートのジャンルです。自由なデザインの磁器作品をつくり出すことができ、暮らしの中で実用できることが大きな魅力です。転写紙はシール感覚で貼れ、どなたでも手軽に楽しめます】